2012年4月15日日曜日

PPMM MRP 保管場所関連整理

品目マスタ MRP2 Viewに以下の保管場所が定義されている

1. 出庫保管場所
構成品目の場合、出庫保管場所。製品の場合、入庫保管場所。
--->中間品が次工程へ自動的に入庫する場合、次工程の保管場所を入れる
--->計画手配の保管場所もこの項目より自動提案される(実際この保管場所が拡張していないと、Warning Messageが表示される)
--->計画手配より生産指図を変換すると、この保管場所も生産指図に引き継ぐ。
2. 初期供給場所
生産ラインで直接に品目を支給するために使用される製造現場の仮保管域として使用される。
--->カンバンのため?用途不明。

3. 外部調達保管場所
品目計画の購買依頼で、品目の継続保管用に提案されている 保管場所のキー。
外部調達品目の場合、この保管場所は品目計画の 計画手配で提案される。

 

http://help.sap.com/saphelp_46c/helpdata/ja/f4/7d2d1944af11d182b40000e829fbfe/frameset.htm

0 件のコメント: